活動ニュース

ハンドブックを使ってパレスチナの子どもたちへの教育支援強化

報告:パレスチナ現地代表 福神 遥

KnKはパレスチナのジェリコ県において、地域の学校教員と子ども支援センター職員への研修や、課外活動の実施を支援してきました。今回は、パレスチナ事務所で作成した、教員や保護者向けのハンドブックをご紹介したいと思います。

子ども支援強化のためのハンドブック‐教育現場や家庭で使える音楽、美術、演劇、心理ケア‐

ハンドブックの作成

このハンドブックは、私たちがジェリコで行った教員向け研修と、保護者向けワークショップで扱った音楽、美術、演劇、心理ケアのトピックを集めて、子どもと関わる教員や保護者が、誰でも簡単に使えるものを目指して作成しました。
作成にあたっては、私たちの教員向け研修で講師を務めたパレスチナの7団体にご協力いただきました。

音楽と演劇は、子どもと簡単にできるゲームや活動の紹介がメインなのですが、教員が自分の教科に合わせて、実際に授業で使えるようなヒントも盛り込みました。
美術は、色の作り方や、教員からのリクエストに答えて研修を実施した、黒板とチョークの使い方など、実践的な内容になっています。
心理ケアでは、子どもが発するサインの見つけ方、基本的な子どもとの関わり方など、子どもと関わる方にとって、基礎的な知識を集めました。

また、音楽と演劇は、講師であるイブラヒム先生とファイサル先生が実際に子どもと活動している様子がわかるビデオを、美術では、ジャーセム先生が作品を作ったり描く様子がわかるビデオが付いており、ハンドブック内のQRコードから、各ビデオを見ることができます。実際に動画を見ることで、文章がよりわかりやすくなったり、子どもと行う時のイメージがつきやすいよう、工夫をしました。

ハンドブックは、手に取る方に親しみを持っていただけるよう、可愛らしいイラストもたくさん入っています。これは、私たちの美術研修に参加した、ジェリコの子ども支援センターの美術スタッフであるターニャさんが描いてくださいました。
トピックの選定や文章作成、デザインを担当したのは、KnKパレスチナ事務所のヌールです。ハンドブックについて、「音楽や美術、演劇の知識がなくても誰でも使いやすいものを目指しました。楽器を使っている活動もありますが、身近にあるもので代用することもできて、ほとんどの活動は道具が必要ないものなので、誰でもすぐに実践できると思います」と語ってくれました。

イラストやカラフルな色合いで親しみやすさを工夫

バーコードをスキャンするとビデオが見られる

KnKパレスチナ事務所のジェナン(左)とハンドブックを担当したヌール(右)

ハンドブックの活用法を学べるワークショップ開催

ハンドブック完成後は、ジェリコ県の学校において、ハンドブックの活用法を学べるワークショップを開催しました。ワークショップでは、参加した教員をグループに分けて、ハンドブックの中からグループごとに1つずつトピックを選んでもらい、授業で実際に使う時にどう使えばよいか、話し合ってもらいました。
それぞれの教員がアラビア語や算数の授業でどう使えばよいかアイディアを出し合い、発表したのですが、教員の方たちが工夫を凝らした内容の発表はおもしろく、時間が足りなくなるくらい盛り上がった会もありました。

学校でのハンドブックワークショップの様子

アイディア発表コンクールの実施

また、この「ハンドブックの内容を発展させ、授業で使えるアイディア」については、ジェリコの教育局とも協力し、ジェリコ県の教員に広く募集をかけて、アイディア発表コンクールを実施しました。教員が実際に授業で使っている様子をビデオで撮影したものや、パワーポイントにまとめたものを、教育省とKnKスタッフで審査して、2人の教員を優秀賞として表彰いたしました。

受賞したラシャ先生

受賞したバサット先生

2人とも演劇のアイディアをそれぞれコンピューターとアラビア語の授業に発展させる内容を発表

ハンドブックの配布と活用

このハンドブックは、ジェリコ県の公立・私立学校を中心に、ヨルダン川西岸地区の子ども向けのセンターや団体、保護者に配布しました。ハンドブック担当のヌール曰く、パレスチナには「読む」という文化があまり浸透しておらず、絵本を読んだり読書をする人たちの数が少ないようなのですが、このハンドブックを手に取った方たちが、文章を読み、ビデオを見ながら、子どもたちと楽しんでくれればと思います。

ハンドブックも動画も、今のところアラビア語だけなのですが、それぞれこちらからご覧いただけます。

ハンドブック
https://knk.or.jp/pdf/report/other/16palestine.pdf

音楽ビデオ

美術ビデオ

演劇ビデオ

パートナー団体

Palestine Counseling Center(心理ケア)
https://www.pcc-jer.org/en
パレスチナ自治区ヨルダン側西岸とガザ地区において、カウンセリングなどの心理ケアを行う団体

Palestine Red Crescent Society(心理ケア)
https://www.palestinercs.org/index.php?langid=1
パレスチナ赤新月社。保健、医療の分野において、パレスチナ全土で広く活動する団体

Awtar(美術、音楽)
https://www.awtar.ps/
ナブルスにて、児童館のような子ども向けセンターを運営、美術や音楽の活動を行う

Visual Arts Center(美術)
https://vaf.ps/visual-arts-forum-2/
子ども向けの絵画教室や学校での美術指導の他、アートを学ぶ専門学校を運営している

Al Kamandjati(音楽)
https://www.alkamandjati.org
子ども・ユース向けの音楽教室の他、難民キャンプでの音楽活動、および各地においてコンサートを実施している団体

Yes Theatre(演劇)
https://www.facebook.com/Yestheater/
拠点地ヘブロンでの子ども、大人向け演劇教室や、学校での演劇を用いた啓発活動を行う団体

The Freedom Theatre(演劇)
https://www.thefreedomtheatre.org/
ジェニン難民キャンプにおいて、ユース向け演劇教室を運営、西岸各地において公演を行う

※パレスチナにおけるKnKの活動は、外務省「日本NGO連携無償資金協力」の活用、ならびに日本の皆さまからのご寄付で成り立っています。

子どもたちを支えるために、あなたのサポートを必要としています


50en
 imakihu
5,000円で、5人の青少年が1ヵ月間、学校に通えます。
KnKへのご寄付は寄付金控除の対象となり、税制上の優遇措置を受けられます。

寄付する
寄付する
資料請求

カテゴリー

月別アーカイブ