スタッフ日記 認定NPO法人国境なき子どもたちブログ

【友レポ*レシピ】カンボジア風生春巻きの作り方

2019.04.12

こんにちは。2018年友情のレポーター(カンボジア)の福田朱里です。

カンボジアでは、多くの方々過ごすことができとても貴重な体験ができました。私は料理をする事が好きなので、帰国してからは定期的にカンボジアで食べた料理を再現し家族に振舞っています。そうすると、食事中は普段よりカンボジアに関心を持ってくれます。

今回はその中の1品『生春巻き』の作り方を紹介します!

〔生春巻きの材料〕

ライスペーパー(22枚)・海老(11尾)・カニカマ・カイワレ・青じそ(11枚)・ゆで卵(2個)・キュウリ(2本)・アボガド(1個)・人参(1本)

【ポイント】好みでパクチーの葉を入れても良いと思います。

〔作り方〕

① 海老は尻尾を外し、キュウリと人参は千切り、青じそはそれぞれ縦筋を境に半分にして、カニカマは適当にほぐして、ゆで卵とアボガド(種を取って皮を剥いた状態)は薄めにスライスします。

② ライスペーパーをしっかり水に浸けます。そしてその上に青じそ1/2枚を敷き、さらにその上に、キュウリ、人参、カイワレ、アボガド、カニカマ、(パクチー)、を並べます。

【ポイント】ライスペーパーを何枚もまとめて濡らしてしまうとそれぞれがくっ付きあって剥がせなくなるので1枚ずつ濡らして下さい。

③ ライスペーパーの左右の部分を真ん中部分にむけて折り、手前から全てのぐを包み込み1度だけ巻きます。そして、余っているライスペーパーの上に卵又はエビを置きます。

【ポイント】巻き方が緩いと切った時に中身が漏れ出てしまう可能性があるのできつめに巻いて下さい。

④ そうしたら、もう1度、次は③で置いたものをしっかり包み込むようにして巻きます。 これで生春巻きの完成です。(写真が斜めになってしまい申し訳ありません。)

〔ソースの材料〕

ナンプラー(大さじ4)、砂糖(大さじ1)、レモン汁(大さじ1)、にんにくチューブ(2㎝) ※ナンプラーは、薄口醤油(大さじ3)、レモン汁(大さじ1)で代用可能です。

〔作り方〕

上記を分量通りしっかり混ぜ合わせて完成です。

是非作って、カンボジアに少しでも目を向けてみて下さい!

 

2018年友情のレポーター 福田朱里

カンボジアで初めて「カエル」を食べました!

関連記事:最高の時間~取材を終えて/友情のレポーター(2018)
関連記事:初めての海外、カンボジア/友情のレポーター(2018)

【友情のレポーターとは?】

カンボジアで出会った優しさと夢/友情のレポーター2018

友情のレポーター2018 報告会(カンボジア)

寄付する
寄付する
資料請求