スタッフ日記 認定NPO法人国境なき子どもたちブログ

KnKのことをもっと知ってもらいたい!~広報より~

2018.10.26

こんにちは。広報・ファンドレイジング担当の松浦です。
今日は、私がふだんどのような仕事をしているのかご紹介します。

「広報」というのはKnKのことやKnKの活動をより多くの人々に知ってもらうための仕事です。
KnKではニュースレターを発行したり、写真展を開催したり、「友情のレポーター」の取材活動を新聞やテレビで紹介してもらうなど、広報の仕事は多岐にわたります。
その中で、私が主に担当しているのはウェブサイトとSNS(FacebookとTwitter)での情報発信、運営管理です。

ウェブサイトは2003年の入職当初から担当しています。当時、KnK本部のスタッフは今よりさらに少なくて、ウェブ担当者がいませんでした。KnK創設者のドミニク・レギュイエから「ビデオ編集ができるならウェブ作成もできるだろ。KnKに移らないか」と声をかけられ、KnKのウェブ担当となりました。

最初は「すてきだな」「活動内容がわかりやすいな」と思った他の団体や国連のウェブサイトを参考に勉強して作成しました。当時使っていたのはDreamweaverというソフトです。カンボジア、フィリピン、ベトナムに日本から派遣した駐在員がいたので、1~2ヵ月に一度、現地の状況がわかる活動ニュースの原稿と写真を送ってもらい、ウェブで紹介していました。

何度かリニューアルもしています。

これは恐らく三代目のサイトです。2005~2010年ごろに公開していました。どうしたら多くの方に記事を読んでもらえるだろう、、カンボジアやフィリピンのあの子たちのためにクレジットカードで寄付をしてもらうにはどうしたら良いだろう、、ということを、いつもいつも考えていました。

 

これは2010年3月ごろにリニューアルした四代目。色数を抑えてすっきりさせました。
右上のSNSのボタンは2010年末から2011年にかけて追加したように思います。

 

2011年3月11日の東日本大震災発災後は、東北支援の比重が増え、関連記事がとても増えたことから、「KnK岩手サイト」を新たに作成しました。
このウェブサイトの管理は、岩手事務所の当時の仲間が担当してくれました。

 

活動国も増えて更新作業が困難になってきたため、編集・管理が楽にできるWordPress(ブログタイプのウェブサイト)を2014年の暮れに導入しました。今ご覧いただいているウェブサイトです。
このサイトは、ウェブ制作会社に構成やデザインを相談し、WordPressで作ってもらいました。日々の更新作業は自分たちで簡単にできるのが強みです。
ここ数年はボランティアの日名子さんのおかげで、更新作業はとても助けられています。空いた時間をSNSでの情報発信やファンドレイジングにあてられるようになりました。

「ファンドレイジング」というのは、寄付金を集める仕事です。
KnKは今、7ヵ国(地域)で子どもたちを支援しています。彼らにとって日本の皆さまからのご寄付は、教育を受け将来を切り拓くための命綱です。大げさではありません。
ウェブサイトと連動した寄付キャンペーンを考えたり、遺贈セミナーを企画したり、、、この仕事もやることは無限にあります。

最後に、10月31日まで実施している寄付キャンペーンを紹介させてください。
これは広報とファンドレイジングの両方に関わる仕事です!カンボジアの「若者の家」で暮らす10代後半、食べ盛りの子どもたちのことを思いながら、キャンペーンサイトを作りました。

ハッピー!ハロウィン for カンボジア 2018【キャンペーン】

以下の写真は、最近KnKカンボジアから送られてきた写真です。楽しそうですね!

キャンペーンへのご参加もぜひよろしくお願いします!

寄付する
寄付する
資料請求