活動ニュース

被災地の子どもたちへ本と希望を届けよう

2011/03/28(月)

【友情のライブラリー 5月31日受付終了とさせていただきます(2011/05/18)】

友情のレポーターたちが中心となり、東日本大震災の被災地の子どもたちのために本を届ける
「友情のライブラリー」プロジェクトを開始しました。
KnKと一緒に、被災地の子どもたちに本と希望を届けませんか。

本の種類について
児童書、絵本、文庫、新書、単行本、図鑑、参考書、辞書、マンガ(コミック・文庫)など
(新品・中古は問いませんが以下のものはお受けできません)
×週刊・隔週・月刊・季刊誌等雑誌、ゲーム攻略本、アイドル・タレント写真集、教科書(問題集は可能)、同人誌、通信販売カタログ、マンガ雑誌等
×著しく書き込みがあるもの、破れ・水ぬれ・しみ・カビ等があるもの、元々あったカバーのないもの等
★教科書は国から災害救助法により無償で支給されることもありますが、参考書や問題集、ドリルや赤本といったものは個人で買い直さなければならず、被災者の方へは大きな負担となります。そのためそのような本があればぜひご寄付をお願いいたします。
★地震や津波を強く連想させるものは避けてください。
(過度に意識する必要はありませんが、個人でできるだけご判断ください。)

送る方法
【1】上の「本の種類について」を読んでその本を被災地に送ることが、問題がないか確かめてください。
【2】子どもたちへのメッセージを作成し、本の内側の内容が隠れないところにセロハンテープで貼り付けてください。メッセージには、被災地の子どもたちを応援するメッセージやいままでこの本をどのように大切にしてきたかを書いてください。メッセージのテンプレートはこちらからダウンロードできます。
【3】本が集まったら、E メールでkodomo@knk.or.jp 宛に(1)氏名または団体名、(2)ご住所、(3)電話番号、(4)合計冊数、(5)それぞれの本のタイトルと(6)対象年齢層(幼児向け、小学校低学年向け、高学年向け、中高生向け、大人向けと分類してください。)を書いて件名を「友情のライブラリー」として送ってください。(この個人情報はこのプロジェクトのみで使用し、KnK が責任もって管理いたします。KnKのプライバシーポリシーこちら。)
【4】KnK の詳細な活動地域が決定次第、ホームページ等でさらに詳しい送付方法をお知らせいたします。それまではその本をご自身で保管してください。(KnK 事務局ではお受けできかねます。)
★学校単位、クラス単位での取り組みも大歓迎です。

※この度の巨大地震・大津波で被災した子どもたちへの支援にご協力ください。
注)東北支援用としてお送りいただいたご寄付については、他の用途には使われません。

寄付する
寄付する
資料請求

カテゴリー

月別アーカイブ