活動ニュース

フィリピン3日目

2012/04/04

フィリピンを取材中の友情のレポーターから現地報告が届きました。

◇◆◇ ここから ◇◆◇
友情のレポーターの菅野樹希(かんの いつき)です。

今日で、フィリピン3日目となりました。
だんだんこちらの様子やカルチャーがわかるようになってきて、楽しくなってまいりました!

今日は、最初に1ペソキャンペーンに協力してくれた公立学校を訪問しました。
校長先生にあいさつをして、生徒の皆さんに会いに行くと、今日は卒業式だったそうで、
1000人を超える生徒の皆さんが集まっていました。なんと全校生徒で7000人を越えるそうで、とてもびっくりしました。その1000人の前で、キャンペーンのお礼を発表したときに、すごくみんな良い反応をしてくれて、すごくうれしかったです。

 手を振って歌を盛り上げてくれました!

手を振って歌を盛り上げてくれました!

その後、生徒代表で男の子1人と女の子2人が、壇上で歌ってくれました。みんなすごく上手!その中でも男の子は私の手を握って1曲、ギターを弾いて1曲、アンコールで2曲歌ってくれました。しっかり私の目を見て歌ってくれたのですごくどきどきしました…拓樹くんも女の子に手をつながれて歌われていたので、すごく緊張していました。かわいいぞ、拓樹くん!

120404_2

学校訪問の後は、パヤタスのごみ山へ。近くまで来て車を降りた時点で独特のにおいがしました。それだけあって、いざ目の前にしてみるとたくさんの「ごみ」のにおいが混ざって、すごく鼻に残るきついにおいが充満していました。
今は以前のごみ山は閉鎖され、ごみは集められたあと分別もされるようになっているし、ガスやごみの一部をリサイクルしてエネルギーにしているそうです。集積場の上へあがるとMRFという、トラックで運び込まれたごみを分別する場所に着きました。そこではたくさんの人がごみの中から少しでもお金に換えられるものを見つけようと、ごみをあさり、集めたものをジャンクショップへ売りに行っていました。そこには子どもはいませんでした。登録制だそうです。それは過去に、集積所のトラックに、ごみをあさっていた子どもがひかれて亡くなったことからだそうです。また、2000年にはまだ整備されていないごみの山がなだれてきて下の民家を巻き込み、子どもや住民が多く亡くなってしまったそうです。ごみの中で生涯を終える子どもたち。そのことを考えると自然と涙が出てしまいました。

  トラックがすぐ近くを走っているのに。みんなごみを拾う手を止めることはありませんでした。


トラックがすぐ近くを走っているのに。みんなごみを拾う手を止めることはありませんでした。

ごみ山をおりた後は、パヤタスに住んでいるカーラちゃんとジョベルくんのおうちに家庭訪問へ。その前にファストフード店でお昼になりました。そこで私が気になったのは、食べているときの二人の様子でした。落としたご飯を食べようとしたり、落ちたスプーンを軽く拭いただけでそのまま使おうとしたり。日本では見ないことを当たり前にする二人を見て、すごく胸が苦しくなりました。

ご飯の後は、まずカーラちゃんの家庭訪問へ。
おうちまでを案内してもらって、「ここだよ」のジェスチャーでとまった家の前で、思わず
立ち尽くしてしまいました。率直に言ってしまうと、「ここが“家”なのか」と。入るのを少しでもためらってしまった自分に、罪悪感を今でも感じています。インタビューを始めると、カーラちゃんはあまり乗り気ではなかった様子で、代わりにお母さんが答えてくださったり、おうちを案内してくれました。トイレは他の家と共同、お風呂は歩いて2~3分くらいの場所にある井戸の水で済まし、キッチンは野外で、そこではカーラちゃんの兄弟が一人寝ている、状況。

  カーラにインタビュー。話を聞いてみたいけど、でも・・・。


カーラにインタビュー。話を聞いてみたいけど、でも・・・。

カーラちゃんの夢はメイク関係の仕事をすること。楽しいことは友だちや兄弟とかくれんぼをして遊ぶこと。女の子なのです。彼女も私やみんなと同じ。

インタビューが終わった後、スタッフさんにいくつか質問されました。その中で、「カーラと自分に、人間としての違いはあるか」と聞かれました。
私は答えられませんでした。質問の意味にどう答えればいいのかわからなかったというのが一番でしたが、私はやっぱり、どこかに彼女との“差”を考えていたのかもしれません。

それがすごく悔しかった。まだ私には、たくさんのものが足りていなかった。子どもたちと接する上での、決定的な何かが。
これからの残された日数で確実にそれを見つけたいと心から思っています。
明日もがんばりたいと思います。

◇◆◇ フィリピンってどんな国? ◇◆◇

2012年春休み友情のレポーターの吉川拓樹くんの報告はこちら!
『フィリピン3日目で見たこと、感じたこと』

寄付する
寄付する
資料請求

カテゴリー

月別アーカイブ