スタッフ日記 認定NPO法人国境なき子どもたちブログ

学校での子どもたち —補習授業の様子—

こんにちは。シリア難民支援 現地事業総括の松永です。

補習授業を実施しているアンマン市内の公立学校では、9月から新年度が始まりました。

感情豊かでいつも自然体のこちらの子どもたち。
個性が押さえ込まれることのない自由なこちらの学校での情景は、なかなか面白くて目が離せません。アンマンの公立学校で補習授業に参加する子どもたちの様子を、紹介したいと思います。

補習授業に登録する生徒は全員、学力を測定するテストを受けなくてはなりません。補習授業に来るシリア人、ヨルダン人の生徒たちも、やはりあまりテストが好きではありません。テストを配ると書き始めはしますが、えんぴつのお尻を噛んだり、髪をかきむしってみたり、指を折って計算をしてみたり、まだテストは最後まで終わっていないのに飽きてしまって窓の外をぼんやり見ていたり、こそっと隣の席の子の回答を見ようとしたり。

テストを受けている女の子

先生たちは机と机の間を通りながら、子どもたちの質問に答えます。テストは学力を測るものだからできなくてもいいという説明をしているのですが、やはりできないと不安なのは、どこの子どもも同じのようです。「答えを教えて」とお願いする子には怖い顔をして「できません」と答えますが、「お願い、おしえて!」と食い下がってくる子どもたちもいます。
テストが終わって採点をする先生たちの手伝いをしていると、名前を書き忘れている子、テスト用紙の裏にお絵描きをする子を見つけます。先生たちは、はぁ、とため息をつきながら、名無しのテスト用紙を他の紙と分けて置きます。

テストの裏の落書き

テストの裏の落書き

先生たちが分けて置いたテストの持ち主は、他の質問にはきちんと回答しているのでただ単純に名前を書き忘れてしまった子です。ただ、事業を開始した時には、内戦開始からまだ3年も経っておらず、多くの子どもは学校に行けていなくて、10歳や11歳でも自分の名前が書けない子がたくさんいました。今でも、自分の名前は書けても、学校の名前はきちんと書けない子はまだまだ、たくさんいます。

補習授業は通常の授業よりも人数が少なく先生の目も行き届くので、生徒たちは随分集中して先生の話を聞いています。
また、こちらの子どもたちは、先生が「分かる子は手を挙げて」と言うと、クラスのほとんど全員が「アナ!アナ!(私!私!)」とアピールして、当ててもらおうとします。

先生の呼びかけに手を挙げる子どもたち

それから、分からなくても手を挙げるという生徒の数が多いのも、特徴です。
当てられて立ち上がってから、少しもじもじしつつ「分かりません、、、」という子どもの姿も、かなりの頻度で見ます。積極的なのは、とてもいいことです。

また、ワークシートの時間、できた生徒から先生の机に採点してもらいに行くという方法を採る時もまた、それぞれの性格を垣間みるチャンスとなります。
一人一人、友だちにちょっかいをかけながら先生の机まで往く子、採点の点数が良いのを見せびらかす子、満点なのに静かに席に戻って紙の空いたところに絵を描く子、点数が悪くてすぐにテスト用紙を破ろうとする子、まだ終わっていない子に先生の真似をして解き方を教えてあげようとする子、もう終わっている子に無理矢理答えを教えてもらおうとする子。

ざわざわしはじめると、先生が少し大きな声で、「静かにしましょう」と言います。

すると、一瞬静かになって、またしばらくすると、ひそひそ、どこかから声が聞こえてきます。

配られたプリントをグループで解く男の子たち

子どもたちの姿はどの国、どんな環境でも変わらないと、教室に入る度にいつも思います。
ただ、個々人の姿は子どもたちの置かれた環境や、子どもたちの今抱える問題、子どもたちが過去から引きずる問題などによって違っていて、教室の端でぼんやりしている子を見かけたりすると、気にかかってしまいます。
ダブルシフト校で補習授業を実施しているので、補習授業を受けられる時間は平日だと午前中のみ、午後のみ、と限られています。そんな限られた時間、空間の中でも、目一杯自分を出して楽しく過ごす学校での時間はかけがえのないものであることを、特に多くのシリア人の子どもたちはよく、知っています。

英語の授業で文字を並べる子どもたち

補習授業での経験を積み、子どもたちの授業の様子をよく見ている先生たちが、あまり伸び伸びしすぎない程度に、楽しくメリハリのある授業構成を心がけてくれているおかげで、補習授業でも日本の学校の教室にも見られるような、子どもらしい姿を見ることができます。
学力をつけることが目的なので、ただただ楽しいだけ、という内容ではない補習授業ですが、子どもたちが子どもらしく学校生活を送る手助けができるような事業の環境作りをしています。

寄付する
寄付する
資料請求